デフォルトのサブタイトルなんとかならないの?
小ブログを作成した際に勝手にサブタイトルが『Just another ○○○○ site』と入ってしまいますが、いろいろと都合が悪いので空にしてみたいと思います。
で、まず言語ファイル wp-content/languages/admin-ja.po の 126187行目付近を
#: wp-admin/includes/schema.php:498 msgid "Just another %s site" msgstr ""と「msgstr」の値を空にしてみてもうまく行かない…。 仕方ないので直接コードをいじる作戦に切り替えます。
修正箇所
/wp-admin/includes/schema.php 495行目付近
修正前
// 3.0 multisite if ( is_multisite() ) { /* translators: blog tagline */ $options[ 'blogdescription' ] = sprintf(__('Just another %s site'), get_current_site()->site_name ); $options[ 'permalink_structure' ] = '/%year%/%monthnum%/%day%/%postname%/'; }↓
修正後
// 3.0 multisite if ( is_multisite() ) { /* translators: blog tagline */ //$options[ 'blogdescription' ] = sprintf(__('Just another %s site'), get_current_site()->site_name ); $options[ 'blogdescription' ] = ''; $options[ 'permalink_structure' ] = '/%year%/%monthnum%/%day%/%postname%/'; }
以上です。